2024/11/06 14:50

みなさまこんにちは。
aicaの松山あいです。
次回期間限定出店のお知らせです!


==========================
11月13日(水)-19日(火)
阪神梅田本店 2F イベントスペース2
10:00-20:00(最終日は18時迄)
==========================

11月ひとつめのaicaイベントは大阪。阪神百貨店でございます。
・・・ひとつめ・・・?
aicaとしては珍しく、11月はイベントが3つあります。
大阪⇒名古屋⇒東京
いいですね。だんだん帰る感じですね。

ひとまず大阪で、沢山の方にお会いして、食い倒れして、パワーチャージしつつ3都市行脚を頑張ろうと思います!そんなわけでaicaにパワーをお授けください。お待ちしてます!
松山は12時頃以降から閉店までの予定で毎日売場に居ります。よろしくおねがいいたします(*´∀`*)

写真はウインザサファイアK10リング。
初お披露目の新作です。
ウインザサファイアってこのマーブル具合がたまらん可愛いのですが、スライスだったりちょっと難しいフォルムをしているピースがも多く取り扱いに悩むところなんですが、フレームをつけると可愛くて着けやすく仕立てあがりました♡
ほかにも、今回も天然石1点物新作沢山お持ちします。
ちょっと渋めの可愛い個性派というラインナップになりました。
渋いのはたぶん・・・秋だから・・・。
皆さんの気分にもバッチリ寄り添える気がします。是非見にいらしてください!
わたくしと石達一同、心よりお待ちしております♡

aica 松山あい

aica X→ https://twitter.com/aicaJewelry
aica Instagram→https://www.instagram.com/aica_jewelry
aica WEB SHOP→ https://shops.aica-jewelry.com



✼••┈┈┈┈••イベント告知ブログ恒例のおまけ小話••┈┈┈┈••✼

私、インターネットが好きなんです。
そのわりにはそんなに活用してないじゃん、と思われるかと思いますがその通りで、「インターネットが好きだった」と、もはや過去形なのかもしれません。

時は1990年代。(正確には忘れましたね)まだ大学のグラフィックデザイン科にすら、ゴツイMacが数台あるだけ、みたいな時代。

インターネット黎明期が来るちょっと前、みたいな時代。
インターネットにアクセスできるのは「インターネットカフェ」ぐらいでした。
今のあれじゃなくてパソコンが数台並んでいて、インストラクターがいて、使い方を教えてくれる。イメージとしては「パソコン教室」。
この世に存在するサイトは海外の有名な何かの公式ホームページのみ(例:ルーブル美術館公式)。で、特に楽しくもなかった気がするけど・・・リアルタイムで海外の情報を自分から見に行けるなんて!とワクワクしたものでした。

インターネットはその後みるみるうちに普及発展していき、有用な1次情報~2次情報ぐらいまでが検索でヒットした。ネット上に存在していない情報は、そもそも本当にネット上にはまだ存在していなかった。

そんなふうだから、インターネット上は「嘘か本当かを見分ける能力」はそんなに必要がなかったです。まぁ。オフラインの生活のソレぐらいの感覚でOKだった。

その後「掲示板」が盛んになり、mixiができ、Facebookが上陸し・・・このあたりから、インターネットの世界は便利と不便と危険があからさまに混在するようになっていき、SNS全盛期となり、現代のこの世界観に進んでゆく。

そんな今、SNSがある事で作品を皆さんに知って貰うのが比較的簡単にできるし、いろんな活動の幅も広げやすいのでSNSサマサマだという事には間違いない。
しかし、WEB全体にしてもSNSの世界にしても、要素多すぎ、変化早すぎで、専門家でもないと細かいところまで追っていくのは不可能になってしまった。

最近はそういう「便利と不便と危険が混在」の向こう側になって、「解決不可能」みたいな事に遭遇する事が多い。

例を挙げてみる。
私はささやかな広告を出稿したりする事がありますが、「クリックしたらWEB SHOPへ飛ぶ」みたいな挙動をするとして、それがGoogleなりMetaなりから「リンクエラー」と通知され、理由が「不正使用されているサイト」とだけ書いてある。

おそらく不正使用はされていない。BASEなどのプラットフォームを使っているので自力で修正できる範囲はほぼない。いや、あるのかもしれないけど、もちろんパッと判るようなものではない。
こんな時、ドコに何を聞いたらいいのか全然わからなかったりする。
そもそもこういう時の直訳日本語的な「不正」が、何を指しているのかは不明だし、エラー自体が誤作動な場合も予想されるし、なにかセキュリティ上の事でリンク先で本当に見えないアブナイ事が起こっているのかもしれない。

・・・これ、頑張って紐解いていってやがて解決できるのでしょうか。
できるとして、どれだけの時間と労力を要するだろうか。

ある時期までは、便利でうまく使うと色々な事が時間短縮になったり知らないことが知れた楽しい楽しいインターネット。

今は、使えば使うほど余計な仕事が増え、気を付けないと炎上し、注意を払わないと詐欺にひっかかるインターネット。

もう生きていくのに不可欠な存在となってしまったけど、近ごろは人生の余計な要素なんじゃないか感も時々感じるのです。・・・出会わなければ良かった・・・???

オチは無い。

最近、昭和期がテーマの小説が好きで読んでるから、よけいこれ感じるようになったかも。ネット無いってすっごいドラマティック。
「昭和期テーマ」については次回かそのうち小話にしようと思いまーす!