2024/12/18 20:32

みなさまこんにちは。
aicaの松山あいです。

次回期間限定出店のお知らせです!

==========================
2024年12月24日(火)-30日(月)
そごう横浜店B1F Space by THÉÂTREUX
10:00-20:00
==========================

写真はボルダーオパールのリングです。そごう横浜店イベントにて初お披露目。
練乳のような色味と茶色い母岩にサっと現れる赤い遊色に心惹かれるひとつぶです♡

今年の横浜出店は ド年末 になってしまいました。
横浜および近郊の皆様お待たせをいたしました!
年の瀬の忙しく忙しい忙しすぎる期間かとは思いますが、今年のジュエリー詣総括に、2024年頑張ったご自身へのご褒美最後の物色に、新年スタートのお供を探しに、是非お立ち寄りくださいませ。仕事納めて「おや?ちょっと暇だな?」という方も是非遊びにいらしてください♡

皆様のお越しをわたくしと石達一同、お待ちしております。

aica 松山あい

aica X→ https://twitter.com/aicaJewelry
aica Instagram→ https://www.instagram.com/aica_jewelry
aica WEB SHOP→ https://shops.aica-jewelry.com


✼••┈┈┈┈••イベント告知ブログ恒例のおまけ小話••┈┈┈┈••✼

前回のブログで「道の途中」と言っていたaica冬の陣はいよいよフィナーレ。

まぁでも、年末って区切りっていう認識をしているだけで、普通にまた1か月後くらいにイベント出店もいたしますので、「ああ終わったぁ~」とか、ダマされてはいけません。線路は続くよどこまでも。来年もまたすぐヨロシクお願いいたします♡

そんなわけで、私にとって2024年の11月は、無かった。イベント楽しかったんだけど、そういえば「紅葉」とか一切見なかったんですよね。見ていたと思うけど気づいていない。

こういうタイプの「忙しさ」で過ごすと、「1年早いねえ」という年末お決まりの感想が出てくる事になると思うんだけど、忙しくっても、ひとつひとつを記憶に残るように体験しながら過ごすと意外と今年の1月が遠く感じたりもするんですよね。2023年はこの「意外とゆっくり」を感じられたけど、2024年は「えっもう12月?は?」な1年でした。

そんな事を感じた年の瀬、所用があり2回ぐらい、渋谷へ行った。

以前、長く渋谷区に住んでいたのでよく行く場所だったけど今は違うエリアに住んでいるので、久しぶりに行くとその変化をくっきりと感じる。どんな変化かっていうと、

「おまえ、そんなヤツやったっけ?」

みたいな感じ。

大きい広告とか、再開発でガラッと変わっている建物のフォルムとか、そういうものが醸し出す空気が、観光客の方々が「エモい」と思いそうな渋谷になっているように感じる。

「渋谷」っていうより「シブー↑ヤ」。

ここ数年でそんな風に様子が変わった。と考えると、「2-3年前に映像や写真で見た渋谷」の本物を見たい!と思って今やって来た外国人観光客の方々が見ているのは本来の渋谷ではないのかもしれない。
でも2-3年前よりも「見たかった渋谷」の「本物」になっている渋谷に来ている。

は????ちょっと自分でもこんがらがって来た。

観光地っていうのは人が来るようになると観光地化されてお土産物屋とかが増えて本来の姿でなくなるというのはどこも同じで、私たちが見に行っているマチュピチュも本来のマチュピチュではないだろうけど、渋谷のソレはまたちょっと違う感じがしたんですよ。

「皆様のご期待に応えて ”想像上・仮想上のシブヤ” に本物の渋谷が寄せていってる」

みたいなね・・・わかります?????

現実世界にホンノリ漂うメタバース感・・・

机上の空論は想像と違う形で知らない間に現実化しているのかもしれない・・・

そんな感覚に、意外な角度から終末感・年末感も感じて、秋冬を感じられていない私にとっては季節感があってよかったなぁっていうハナシでした。